豪華☆たっぷりしらすの冷奴
 調理時間:20〜30分程
具沢山で豪華!!どこから食べようか♪
思わず迷ってしまう冷奴♪
たっぷりのしらすに、ゴロゴロ山芋の食感と鶏肉の旨みがとっても美味しい仕上がりです。
材料(2〜3人分)
 絹ごし豆腐 1丁  鶏ムネ肉 0.5枚
 A酒 大匙1  A生姜すりおろし 小匙0.5
 A塩・こしょう 少々  しらす 1/3カップ程
 長芋 輪切り幅5cm程  大根おろし 大匙3程
 オクラ 2本  大葉 1枚
 えのき 1/5袋  エリンギ 1本 (お好みのキノコで♪)
 タマネギ 1/8個  ワカメ 一掴み
 海苔 1枚  
〔ネギポン酢〕  
 ぽん酢 大匙3  豆板醤 小匙0.5
 ごま油 大匙1  大根おろし 大匙2
 生姜すりおろし 小匙1  すりゴマ 大匙1
 白ネギ 10cm程  みりん 大匙0.5
ムネ肉はフォークで刺し穴を満遍なくあけます。
ビニール袋にAと入れよく揉みます。
ビニールの口をあけたまま、レンジ600Wで3〜4分加熱し、冷めるまでそのまま置きます
豆腐は、キッチンペーパーで包み重石をしてしっかりと水切りします
山芋を洗い皮を剥き、ビニール袋に入れめん棒でゴロゴロとする程度に叩き崩します。
タマネギはスライスし水にさらします
オクラは小口切りにします
ワカメは水で戻し一口大に切ります。
キノコ類は、適度に切りソテーします。
大葉は細かく切り、半分を大根おろしと混ぜ合わせます。
白ネギはスライス、生姜はみじん切り7割で残りをすりおろします
ソースパンにごま油と生姜を入れて弱火で炒め香りが立ったら白ゴマ・豆板醤・料理酒・みりん・醤油を入れ煮立たせます。
穀物酢・大根おろし汁・ネギ・ムネ肉の加熱して出てきた汁も少量加えて一煮立ちさせ、皿に取り出しておきます
ムネ肉が冷めたら身は手で裂き、皮は包丁で切ります
タレのフライパンに入れ少量のタレと絡ませながら混ぜ、水切りしたタマネギと混ぜます。
豆腐を4等分に切り器に乗せ、その上に飾るように具材を乗せて行きます

仕上げに、自家製ネギポン酢ダレをたっぷり回しかけます
 おすすめ商品



 お料理にたっぷり使えてお得な釜揚げしらす!
  >>お徳用釜揚げしらすはこちら
 
このレシピを提供して頂いた、野崎 美江さんのブログ『天使の微笑み』です。

『天使の微笑み』
http://plaza.rakuten.co.jp/nozami/

 
カネ吉では、シラスを使ったおいしいアイデアレシピを大募集しています。朝ごはんに簡単レシピ、晩酌のお供に...など、ほんの一手間加えるアイデアから、小腹を満たす夜食にぴったりのお手軽料理、夕食の主役にetc...採用された方には、「お徳用釜揚げしらすドドンと1kg」プレゼント!

【釜揚げしらす・ちりめんじゃこ・長寿祝いのしらす・お取り寄せギフト・おとり寄せグルメ】
釜揚げしらすのカネ吉は、遠州灘福田港(えんしゅうなだふくでこう)で獲れた新鮮なシラス(白子)を使用し、極上の港釜揚げしらす(みなとかまあげしらす)の製造・販売しております。
遠州灘産のしらすから作った極上の『港釜揚げしらす』を、おめでたい白寿祝い99歳・米寿祝い88歳・喜寿祝い77歳・還暦祝い60歳などの
長寿祝いに相応しい『長寿祝い特別パッケージ』に包んだ長寿祝いのしらすも取り揃えております。
ご家族の長寿祝いの際に是非ご利用下さい。そのほか、お中元やお歳暮にご利用いただけるお取り寄せギフト商品、ご家族でお召し上がりいただけるご自宅用のお取り寄せグルメ商品も多数取り揃えております。
■有限会社 カネ吉 〒437−1202 静岡県磐田市豊浜1078番地 TEL 0538−55−5552 FAX 0538−55−5672