レシピが採用されると
「釜揚げしらす」を ドドンッと1kgプレゼント!
採用された方から喜びの声を頂きましたので
ご紹介いたします♪


「りさぴ」様からの喜びのメッセージ
思いがけず、レシピを採用して頂いて「旬の釜揚げしらす1キロ」いただきました。 普段は、箱買いする事はないので、あまりの多さにびっくり、贅沢にしらす丼にして 海苔とごま油を豪快にかけ頂きました。
釜揚げしらすは、普通のしらすより塩辛くなく、たっぷりた食べられます。家族も大好きです。
最近の「あさいち」テレビにもとりあげられ、チーズや納豆、小松菜と一緒に食べると カルシウムの吸収がよくなるとの事、早速試してみます。






りさぴ様へ

お届けしたしらすをお楽しみいただけたとのこと、カネ吉もとても嬉しいです。
しらすはカルシウムたっぷり、食べ物の組み合わせで吸収力が違うとのこと、
カネ吉でも勉強しなくては〜と思った次第です。
このたびは、おいしい・簡単レシピのご紹介、ありがとうございました!
今後ともカネ吉をよろしくお願いいたします!



「野崎」様からの喜びのメッセージ
とっても美味しい沢山のしらすをどうも有難うございます(*´∇`*) ふわっふわで柔らかく♪とっても美味しかったです!! 普段食べているしらすとの違いに驚きました★
採用して頂き、本当に有難うございます★ どんどんレシピも応募しますので宜しくお願いします!!

■野崎様のブログ
「天使の微笑み」
http://plaza.rakuten.co.jp/nozami/[外部リンク]







 定番の【しらす丼】
もっちりミルキークイーンにたっぷりのしらすを乗せ、金ごま本舗の金すりごまとごまポン酢でさっぱりガッツリと♪ 幸せ感じます。


 子供と食べれる♪【しらす卵炒飯】
しらすの塩気と卵にごま油だけで味付けした♪簡単炒飯! 幼子もガッツがツ美味しそうに食べてくれました(*´∇`*)


 【大葉香る★しらすたっぷり♪クリチ丼】
お米にクリームチーズを入れて炊き、たっぷりのしらすと大葉で仕上げます♪ 見た目も綺麗で、大葉で爽やか★ クリームチーズのコッテリライスに、ふんわりしらすが何とも美味しい♪ ごまポン酢でさっぱりと頂きました(*´∇`*)



野崎様へ

レシピご応募、そして更なるレシピ、本当にありがとうございます!
シンプルで、しらすのおいしさを活かした数々のレシピから、日常で取り入れられる工夫が
たくさん詰まっているように感じました!本当に、ありがとうございました。
今後とも、しらす屋カネ吉をよろしくお願いいたします!



「ことこと」様からの喜びのメッセージ
こんにちは。 釜揚げしらす 1キロ届きました! ご連絡を頂いてから、とても楽しみに待っていました! 期待通り、やわらかく、程良い塩分でとっても美味しい ”遠州灘特産の釜揚げしらす”でした。 家族5人、みんなしらすが大好きなのでとても嬉しいです! ありがとうございます。 たっぷりあるので、何を作ろうかワクワクします。 まずは今が旬の新玉ねぎのサラダでシンプルにしらすを頂こうと思います。 美味しいものはシンプルに頂くのが一番美味しいですね! 次は炊きたてご飯にしらすと卵をかけて食べてみたいです。

■ことこと様のブログ
「☆ぼちぼち…お家ごはん☆」
http://kotokotos.exblog.jp/[外部リンク]
[ブログでご紹介頂きました!!]
http://kotokotos.exblog.jp/19104294/ [外部リンク]






 新玉ねぎとしらすのサラダ
◎ 材 料 ◎ 4人分
釜揚げしらす たっぷり
新玉ねぎ 1こ
リーフレタス 3枚
ホールコーン 大さじ4

梅干し 大2
白ゴマ 少々

ポン酢又は
お好みのドレッシング 適量

◎ 作り方 ◎
1)新玉ねぎはスライサーで薄切りし、広げて15〜30分おいておく。

2).器にリーフレタス、新玉ねぎ、ホールコーン、しらすをたっぷりとのせ、種を取りたたいた梅干し、ひねりごまをトッピングする。

3).ポン酢または、お好みのドレッシングをかけていただく。



ことこと様へ

美しい色合わせのレシピ、お写真を拝見してひとめぼれしてしまったお料理でした。
ことこと様のブログに掲載されているお弁当やお料理も、本当に色鮮やかでおいしそうで、
スタッフともども関心しきりでした。(私もがんばらなくては…!)
新しいレシピもまた、とてもきれいな色合わせ…本当に、ありがとうございます!
これからも、しらす屋カネ吉をよろしくお願いいたします!



「まき」様からの喜びのメッセージ
4月は突風の吹く日が続いていましたが、楽しみにしていた遠州の釜揚げしらすがこんなにたくさん届きました。
家族みんなで箱をあけ量の多さに喜び、3歳の子供は大喜びで持ち上げ、遠州灘の海の幸、しらす干しごはんでおかわりを沢山しました。
箱の中にお手紙を添えてくださり、遠州の気候のように人の温かさと漁師さん達の大変さに感謝し、とてもおいしくいただきました。またみなさんの投稿レシピの美しさに感心しています。 家族で本場遠州灘の釜揚げしらすをおいしくいただきました。ありがとうございました。







まき様へ

お子様やご家族の皆さまに喜んでいただけたとのこと、大変うれしいご感想をありがとうございました!
「おいしかった」というお声が、私達にとって一番うれしいお言葉です。
これからもおいしいしらすをお届けできるよう、がんばってまいります。
このたびは、ありがとうございました!



「すいか」様からの喜びのメッセージ
ありがとう御座いました。 本当にドドンッと届きました(*^_^*) 半量の500gを実家に持って行きました。 弟のお嫁さんが、タッパーに入れ替えようとタッパーを持って来ましたが、 500gの半量すら入らないくらい、たっぷり入っていた、驚いていました 小ぶりで柔らかな食感と、程よい塩気。 めちゃめちゃ美味しかったです。 今回、私の実家と500gずつ分けましたが、あまりの美味しさに、 この幸せを、主人のお姉さんのところにも、プレゼントしたい!!と思います♪ 今から、ドドンッと1s、発注させて頂きますね(*^_^*)

■すいか様のブログ
「超創作料理☆旬菜すいかのタネ☆」
http://ameblo.jp/suika385/entry-11385122466.html [外部リンク]






 しらすと瓜の酢の物
◎ 材 料 ◎ 1人分
瓜     100g
しらす    20g
米酢     大さじ1
白梅酢    小さじ1/2
八重桜の花びら1輪分
桜の塩漬け  1輪

◎ 作り方 ◎
この時期、新物のしらすを使った、美しいお酢の物です。
瓜の淡い緑、桜のほんのりとしたピンク色。そしてしらすの白。淡い色合いが春模様

1)ウリは皮を剥き、縦半分に切り、ワタと種を取り除くき、ピーラーなどを使って、瓜を薄くスライスする。八重桜はよく水洗いし、花びらだけをむしり取る

2)ボウルに桜の花びらと瓜を入れ、塩(ひとつまみ)を加え混ぜ合わせ、10分以上置く

3)2の水気を絞り、白梅酢、米酢を加えあえる。

4)器に盛り、桜の塩漬け、しらすを添えれば完成です

※瓜の代わりに年中出回る、きゅうりでお作りになって頂くことも可能です。同じようにきゅうりを縦方向にスライサーで向くように、スライスして下さい。
桜のない季節は混ぜ込む桜も、桜の塩漬けでどうぞ。その場合は塩だししてからお使いください。


このレシピが、すいか様のブログでも
紹介されています!!


すいか様へ

春にぴったりの、かわいらしい色合いのお料理をありがとうございました!
また、お姉様へのプレゼントとして新たにご発注をいただきまして、本当にありがとうございました。
お姉様にも喜んでいただけていたら、カネ吉はとても嬉しいです。
今後とも、しらす屋カネ吉をよろしくお願いいたします!



「ママぞう」様からの喜びのメッセージ
この度はレシピを採用してくださり、ありがとうございました! 沢山のしらすを頂きまして、家族でとても喜んでいます。






 しらすと油揚げのカリカリ焼き
◎ 材 料 ◎
油揚げ…3枚
しらす…大さじ6
枝豆…大さじ6
とろけるチーズ…大さじ6
お好みで、ぽん酢やお醤油

◎ 作り方 ◎
油揚げの上に、枝豆、しらす、とろけるチーズをのせてトースターでこんがり焼いたら、出来上がりです。
ぽん酢やお醤油をつけて、どうぞ。



ママぞう様へ

よく使用する食材も、ひと工夫で新しいお料理が生まれるんだなと
レシピのアイディアについて、大変勉強させていただきました。
ご応募、そして新しいレシピ、本当にありがとうございました!
これからも、しらす屋カネ吉をよろしくお願いいたします!



「Alice」様からの喜びのメッセージ
500gのしらすの封を切り器に盛り付けたら、ボリュームがあって驚きました。通りかかった家族も量の多さに驚き「こんなに〜♪」と喜んでいました。
しらすは小さくてしっとり柔らかくとても美味しかったです♪ふだんは小さなパックを購入していたので、家族一同夢のようなひとときでした。とても美味しかったです♪
こんなに、たくさんありがとうございました。

■Alice様のブログ
「* Alice's Adventures in Sweetsland♪」
http://ameblo.jp/milky-pekochan/ [外部リンク]

[ブログでご紹介頂きました!!]
http://ameblo.jp/milky-pekochan/entry-11355576465.html [外部リンク]






 しらす丼
◎ 材 料 ◎ 1人分
釜揚げしらす  大さじ3
胡麻油  小さじ1
もみ海苔  適量
紫蘇  2枚
みょうが  適量
炒りゴマ  少々
万能ネギ  少々
お好みで♪ 生卵・塩麹・醤油など

◎ 作り方 ◎
1)紫蘇・みょうが・万能ねぎを刻みます。
2)しらすと胡麻油を混ぜます。
3)炊きたてのご飯にもみ海苔をのせ、しらすと焼味をのせます。
※ お好みで卵をかけたり、調味料をプラスして下さい。 
  少し薄味の方が、しらすの味を、十分に楽しめます♪



Alice様へ

ご家族の皆さまにも喜んでいただけたとのこと、カネ吉もとても嬉しいです。
しらすたっぷりの新たな丼レシピも、丁寧に教えていただきありがとうございます!
薬味や胡麻の風味が効いていて、とてもおいしかったです^^
また、ブログへの掲載まで、本当にありがとうございます!
今後ともカネ吉をよろしくお願いいたします!



「あいわい。」様からの喜びのメッセージ
先日は、レシピの掲載&釜揚げしらすドドンと1kg、有難うございました。
箱の中には、美味しそうなしらすが2袋も!
早速、味見をしてみましたよ^^とってもフワフワとした食感で、塩加減も文句なし!
それなら、朝食用にと食パンの上にたっぷりとしらすをおき、ピザトーストにしてみました。めっちゃ美味しくて1枚では足らな〜い^^
1kgも頂いたので、またカネ吉様のしらすで、美味しいしらすレシピを考えてみようと思います!
また、レシピを応募しますね♪
「しらす屋カネ吉」様、美味しいしらすを有難うございました。

■あいわい。様のブログ
「* かわいいプレート & おうちゴハン *」
http://aiwai.exblog.jp/ [外部リンク]







 ピザトースト
食パンの上にたっぷりとしらすをおき、ピザトーストに!



あいわい。様へ

カンタンおいしいレシピ!ありがとうございます!
早速試してみましたが、しらすの塩味とチーズ、ケチャップの組合せが新鮮で、
とってもおいしく頂きました!ありがとうございました。
今後ともしらす屋カネ吉をよろしくお願いいたします!



「ピーター」様からの喜びのメッセージ
釜揚げしらす、ドドンと1kg届きました!1箱に500g入りが2袋。 こんなにいっぱい〜♪ と思わずうっとり!
そして中にはメッセージも添えられていました。
早速『しらす丼』でいただく事に…(^^)v
ちょっとおめかしして大葉とうずらの卵をトッピング…。
「おいし〜い!!」しっとりとした食感と程よい塩気。なんて贅沢な食べ方なんでしょう!!
我が家だけで食べていてはもったいない!新鮮なうちに知り合いへおすそ分け…。大好評でした!
ちょっと不安だったけど思い切ってレシピに応募してよかったです。ごちそうさまでした!






 しらす丼
ちょっとおめかしして大葉とうずらの卵をトッピング!



ピーター様へ

新たな丼レシピ、ありがとうございます!
シンプルなお料理も、トッピングを変えるだけで、色々なおいしさが楽しめますよね!
お知り合いの方へもお配り頂いたとのこと、ピーター様のお人柄を想像してほっこりしました。
皆さまで喜んでいただけていたら、カネ吉はとてもうれしいです。
この度はありがとうございました!


 
カネ吉では、シラスを使ったおいしいアイデアレシピを大募集しています。朝ごはんに簡単レシピ、晩酌のお供に...など、ほんの一手間加えるアイデアから、小腹を満たす夜食にぴったりのお手軽料理、夕食の主役にetc...採用された方には、「お徳用釜揚げしらすドドンと1kg」プレゼント!

【釜揚げしらす・ちりめんじゃこ・長寿祝いのしらす・お取り寄せ・ギフト・訳ありグルメ・お徳用限定商品】
釜揚げしらすのカネ吉では、釜揚げシラスを使ったレシピを大募集。
和風、洋風、中華から、お弁当レシピ、おつまみにピッタリの料理や夜食にピッタリのお手軽レシピ、カロリー控えめダイエットレシピなど毎回テーマごとに募集。
採用された方には、釜揚げしらすドドンと1kgをプレゼントする懸賞付きの募集です!
カルシウムたっぷりのシラスを使って、美味しいお料理レシピをどしどしご応募下さい。
■有限会社 カネ吉 〒437−1202 静岡県磐田市豊浜1078番地 TEL 0538−55−5552 FAX 0538−55−5672